筐体
こちらはゲームセンターに実際に設置されているDDRの筐体です。プレイヤーは画面下部のボタンで楽曲などを選択・決定し、ステージユニットのパネルを踏んで遊びます。
©Konami Amusement
DDRの筐体には複数の種類があります。こちらはいずれも旧式の筐体で、リリースが古い順に、左が旧筐体、右がX筐体、中央が白筐体と呼ばれています。これらの筐体を設置しているゲームセンターも多く残っていますが、一部のコンテンツを遊べない、画面が小さい、経年劣化などの理由から、これらの筐体でのプレーはあまりお勧めしません。旧筐体はメーカーの通信サービス終了に伴い2024年3月末をもって稼働終了となりました。
こちらは最新型の筐体で、正式名称は20th anniversary model、俗に金筐体または20周年記念筐体と呼ばれています。2024年現在、金筐体でのみ遊べるコンテンツや参加できるイベントがあるため、こちらでのプレーをお勧めします。
フィットネス効果
- ダンスダンスレボリューションで50kg以上のダイエットに成功し心臓移植の危機を乗り越えた男性 - GIGAZINE
- DDRで健康的なライフスタイルを実現した教師 | ギネス世界記録
- DanceDanceRevolution(ゲーム)の効果がすごい!│スポクラ
これらの記事でDDRの高いフィットネス効果が紹介されています。
設置店舗検索
こちらはDDRの公式サイトです。ウィンドウ右側にある設置店舗検索をクリックします。
このような検索画面が表示されます。ここでお住いの地域を選択すると、都道府県ごとの設置店舗が表示されます。なお、ウィンドウ上部のゲームタイトル選択でDanceDancerevolution 20th anniversary modelが選択されていますが、こちらをDanceDanceRevolutionに変更すれば、金筐体に限定せず全種類のDDRを含めた検索ができます。
e-amusement pass
DDRでゲームデータを保存するにはe-amusement passまたはアミューズメントICカード対応のカードが必要です。以前はゲームのメーカーごとに異なるICカードが必要でしたが、現在はアミューズメントICカードに対応していれば他社製のICカードでも使用可能です。もし既にアミューズメントICカード対応のカードをお持ちであれば、そちらを使用いただいてかまいません。
e-amusement passを購入する際は、ゲームセンターにこのようなカード販売機が設置されておりますので、こちらでお買い求めください。なお、カード一枚の価格は400円(2024年現在)ですが、カード初回使用時のみDDRを無料で1回プレーすることができます。また、カード裏面に表記されているアクセスコード(20桁の数字)は、カードの破損、紛失時、もしくは新しいカードへのデータ移行時に必要となりますので、必ずメモしておいてください。
初回プレー
こちらはDDR筐体のボタンとカードリーダーです。カードリーダーにe-amusement pass(またはアミューズメントICカード対応のカード)をかざしてゲームを開始します。まずは言語を選択します。次に、初回プレー時は下記の順番で登録をおこないます。
- 注意事項への同意
- 暗証番号(4桁)の登録
- カードネーム(8桁、英数字と一部記号のみ使用可)の登録
スタイル選択
ログインした後、プレースタイルを選択します。プレースタイルには下記の3つがあります。
- SINGLE | シングルプレー(SP)
- フットパネルを一人で4枚使ってプレーするスタイルです。楽曲選択中にもプレースタイルをDOUBLEに変更できます。
- DOUBLE | ダブルプレー(DP)
- フットパネルを一人で8枚全部使ってプレーする上級者向けスタイルです。楽曲選択中にもプレースタイルをSINGLEに変更できます。
- VERSUS | バーサスプレー
- フットパネルを4枚ずつ使って二人で一緒にプレーします。二人でログインした場合は自動的にこのプレースタイルになります。
なお、楽曲選択画面で、テンキー3を押すとSINGLEとDOUBLEを切り替えることができます。
How to Play
初回プレー時はHow to Play(チュートリアル)が開始されます。決定ボタンを押してスキップすることもできます。
楽曲選択
チュートリアル終了後、楽曲選択画面に移行します。初回プレー時はFIRST STEPフォルダが開かれています。FIRST STEPフォルダには有名曲やプレーしやすい曲がピックアップされています。また、FIRST STEPフォルダ内ではレベル3以下の譜面のみを選択できます。ただし、最高クリアレベル+1の譜面が順次解放されます。プレミアムプレーやギャラクシープレー(初級編で解説)を使わなかった場合、ダンスゲージがなくなってFAILEDになると1ステージや2ステージで終了してしまうおそれがあるので、初回プレー時はこのフォルダの中から楽曲を選択することをおすすめします。
譜面難易度
譜面難易度には下記の5種があります。譜面難易度は楽曲決定後に▼▲ボタンで変更できるほか、楽曲決定前にもパネルの↑または↓を2回連続で踏むことによっても変更できます。
譜面難易度 | 漢字の略称 | SINGLEでの略称 | DOUBLEでの略称 | 備考 |
---|---|---|---|---|
BEGINNER | 習 | bSP | - | DOUBLEには存在しない。 |
BASIC | 楽 | BSP | BDP | |
DIFFICULT | 踊 | DSP | DDP | |
EXPERT | 激 | ESP | EDP | |
CHALLENGE | 鬼 | CSP | CDP | 一部の楽曲には存在しない。 EXPERTより難しいとは限らない。 |
リザルト
楽曲終了後、リザルト画面が表示されます。◀ボタンや▶ボタンを押すと情報を切り替えられます。消費カロリー・判定詳細・ライバルスコアから切り替え可能です。